軌道数 3 Nirdosh(無邪気な人)

Keyword
創造性/喜び/祝福

◎ニルドッシュに合う色・石・星
イエロー/ゴールデントパーズ/太陽

◎フィーリングのあう国
イタリー/ザイール/ブラジル

◎相性の良いハーブ
ベイリーフ/オリーブ/サフラン

◎インスピレーションを与えるもの

軌道数3の人々
ヴァスラブ・ニジンスキー(2.28.1890)
ジャッキー・チェン(4.7.1954)
ケビン・コスナー(1.18.1955)
三上博史(7.23.1962)
ジョン・ウエイン(5.26.1907)
フローレンス・ジョイナー(12.21.1959)
マドンナ(8.16.1959)
貴花田(8.12.1972)
ダリ(5.11.1904)
カフカ(7.3.1883)
アルフレッド・ヒッチコック(8.13.1899)
萩原健一(7.26.1950)
王貞治(5.20.1940)
コナン・ドイル(5.22.1857)
宮沢りえ(4.6.1973)
田河水泡(2.10.1899)
島田征太郎(1.14.1941)
我孫子素雄(3.10.1931)
ジョージ秋山(4.27.1913)

この軌道の人ほど起伏の激しい人生を送る人は他にないかもしれません。
そのエネルギィが上昇しているときの、軌道にやってくる多くの豊かさや優美さ、確実性は、あなたも知ってのとおりです。そして、エネルギィが下降するや否や、憂鬱さとともに暗い闇に包まれてしまう。それはまるで天国と地獄のよう。
でも、ひとたびこの事実を体験してしまえば、あなたはもう、自分を殺して闇の中に葬るよりも、むしろ、独自の喜びのために自分の人生に対する責任を取るようになり、幸せのために生きるようになるのです。子供たちと遊びましょう。彼らから学ぶのです。彼らのオープン・ハート、次から次へと発明される新しい遊び、ストレートな笑い―――そのすべてはあなたの本質。あなたの元気のもと。それを忘れずにいることで、この軌道は明るい光に包まれます。
貴方の人生に対するアプローチは、いかに生きることを楽しむかであり、人はみな祝福されているということです。
他人からはっきりと超・楽天家(スーパーオプティミスト)だと思われているであろうこの軌道には、無邪気な、という意味のニルドッシュという名を!

LOVE
惚れっぽくて、飽きやすい。でも心(ハート)はいつも索直で純粋――。だから大抵、思いっきり好かれて、とことん鎌われる。でも、「無視されるよりいいじゃない」と笑ってられる明るさが、あなたのあなたらしさです。ただし、軽はずみな恋愛から他人を巻きこみ、誤解が誤解を生んで大騒動にまで発展することも。
三角関係から電撃結婚まで、話題には事欠かないあなたの、魂の恋人(ソウル・メイト)はいったいどこにいるのでしょう?

WORK
創造的な職業を選ぶというのではなく、どのような 仕事に対しても創造性をもってかかわることが大切です。一杯のお荼をおいしく入れられるかどうか。そのお茶に、心からありがとうと言えるかどうかなのです。
何であれ、自分が与えられた空間でいかにあなた自身を表現するかであり、一日の仕事を気持ちよく終えられることがその証し。接待業やタレントなどの芸能関係に向いていますが、どこにいても人気者のあなたは既にパフォーマーなのでは?

HEALTH
ふだんから活発さで病原歯を吹き飛ばしているようなところがあるので、ちょっとでも落ちこむと、どっと反動がくることがある。とはいえ、あなたはきっとその病気とも友だちになってしまうでしょうが………。
つまり、とことんつき合ってそれを克服するという超肯定的な病人です。ただしちょっとでも焦りがあると、からだの回復を待たずに起きあがり、また病院に逆戻りなんてことも‥‥‥ともかく人騒がせでも、笑いこそあなたの健康の秘訣です。

(軌道数3の人々の共通点)
その昔「のらくろ」というマンガが一世を風靡した田河水泡の他にも、人気マンガ家が何人か並んでいますが、彼らのマンガを知る人ならわかるように、彼らは本当に楽しみながらそれを描いています。また、自作の映画に必ず顔を出すというヒッチコックの遊ひ心や、その衣装からして人々をあっと言わせるマドンナやジョイナーのファッション感覚にも、この軌道の特徴が表れています。王貞治の一本足打法か生まれたのも、肯定的な創造エネルギィのたまものなのでしょう。

『100年数秘の本』DASO著 (ヴオーグ社刊)より