今後、このブログの展開の中で、100年数秘のDASO氏が、「ライフサイクル」(DASO氏は、この言葉を使っていませんが)について、人生には4回のサイクルがあると著書で述べられています。
実は、この「ライフサイクル」「人生の波」に関しては、別の先生も指摘されています。
その一人は、今は亡くられました故牧正人史(まきまさとし)先生で、故牧先生は占いを科学の検証に耐えるレベルにまで磨き上げた方で、その予測をコンピューターによって、グラフ化されました。その故牧先生が提唱されたのが、この一番上の波形で、よくみると大きな波は、四区分出来ることが分かります。
そして、M学も同じような人生の波形を示唆されており、自分の人生の波を体感的に当てはめても、なんとなく、その波に沿って生きてきたと思います。
これらのことや、身内の早すぎる逝去などを経験して、そんなつらい目は二度と会いたくない、ということから、いろいろと勉強して、このブログに示したような様々な手法を使って、出来るだけ危険や、困難をあらかじめ知って、それに上手く『波乗り』をしながら人生を送ることが肝要という今の心境に至っています。