① まず背年月日を、月・日・年に分けて、それぞれの数字を合計します。
② 合計した数字が、一桁かマスターナンバー(11・22)になるまで足し算を繰り返します。
③ 計算の途中でマスターナンバー(11・22)が出たら、それ以上足さないでそのままにしておきます。(ここで得た3つの数を出生数と呼びます)
④ 出生数を合計します。
⑤ さらに、ひとけたかマスターナンバー(11・22)になるまで足します。
注:先に出生数を出さないで、生年月日を一度に足してしまうと、正しい答えが得られない場合があるので注意してください。(例の2)
7は独創性を難重する軌道です。知的で緻密な思考力と、自分のやるべきことに対する熱心さや探求心などがこの人物に深みを与えています。おそらく彼は、決して意図的にではなく、多くの権力者たちの敵対心を煽ってしまったでしょう。何を考えているか見当もつかないという印象を与えやすいのです。それは、決して深みに達することのない人々にとっては、脅威だったに違いありません。
彼の暗殺についてのさまざまな憶測はあとを断たず、今だにその事件は謎に包まれたまま‥‥。いかにも7の、孤独さや、神秘的な部分を象徴しているかのようです。
また、この人のアス ペクトをもう少し詳しく見てみると、彼が非常に優れた感受力の持ち主だったことがわかります。
私の読み(リーディング)では、彼は自分の命が他人の手によって奪われるであろうことを、知っていたのではないだろうかと感じます。そして、未然に、自分がやるべきことを人に託したり、伝えるべきことを密かに伝えたのではないかと 。
そして、その答えは、私たちひとりひとりの心の奥底にあるはずなのです。
『100年数秘の本』DASO著 (ヴオーグ社刊)より