人生100年時代がやってきました(私の場合には、あと20年くらいで、あの世に逝けると思っていますが)。そうなると、人生を50歳くらいで一度きりをつけて、第二の人生へ突入するようなタイムスケジュールを組む必要があるように思います。
第一の人生は、社会に出て、子供を育てる時代で、その後の第二の人生は、自分のやりたいことを貫く時代です。
現在の私は、自分が歩いてきた道の延長上を歩いています。数々の経験と仕事上の履歴から、個人の介護を中心にしながら、日本の歴史を見直しています。